どこまでも行こう!道は厳しくても・・・♪

COLUMN

2018年03月02日

tk_colum20180302_01.jpg

広大なるアメリカ大陸、日本と違って公共交通機関がすべての地域に網羅されているわけもなく、クルマがないと行動範囲が極端に制限される。

我々の活動も、レンタカーに拠って支えられている部分も大きいので、その経費、並びにそのクオリティが旅の快適さを大きく左右する。

実は2014年のメキシコの旅の後、アリゾナのフェニックスに立ち寄って、そこでD社のレンタカーを借りて、些か不快な思いをしたことがある。アメリカでレンタカーを借りたことがある人なら周知だと思うが、現地の担当者があれこれオプションを強引に勧める。なにも知らないで了承すると、日本での予約時の倍以上の金額を請求される羽目になる。

それ以来、その点には充分に配慮しているが、日本での特典等を鑑みると、どうしても安価の方になびいてしまう自分がいる(笑。特に今回はJAF会員の特典を使えば3万円以上安くなるので、渋々、再びD社のレンタカーを予約してしまった。

で、案の定、ラスベガスで手続きをすると、あれこれオプションを勧める。そのすべてに「No Thanks」と答えるが、なにやら訳の分からぬことに、「ここはすべての人がサインしなければならない」みたいなことを言って署名させる。

もうこれ以上は己の英語能力の限界である。

まあとりあえず、諸々の手続きを済ませてクルマが置いてあるエリアに行って驚いた。

そのエリアにあるクルマの中から、好きなクルマを自分で選べという訳である。

今回、雪道を走るケースが多いと思われたので、日本から小型のSUVをリクエストしたが、これまた驚いたことに、SUVの中でも4駆ではないクルマもあると言う。

とりあえず乗ったこともないクルマなので、「AWD」の表記があるなら間違いないだろうと思い、一台のクルマを選んで旅に出た。
ところが・・・
走り出してメーターを見たら、すでに7万キロ以上走っている。
「去年、LAで借りたクルマは新車だったのに・・・」と舌打ちしながらクルマを走らせる。

tk_colum20180302_02.jpg

次の目的地であるアリゾナのページでタイヤ等を詳しくチェックしたら、タイヤの溝もかなり減っている。
不安な気持ちを抱えつつもそのまま1週間、旅を続けて、約1000Km走った後にニューメキシコのアルバカーキに到着した。
ネットで調べるとD社の支店が、ニューメキシコ州ではこのアルバカーキ空港の支店のみらしい。

たまたま宿泊したモーテルが空港の近所だったので、次の目的地に行くまでに、ダメ元でその支店に行ってみた。
「今のクルマはタイヤの溝も少ないし、かなり距離も走っている。可能であれば交換して欲しい」
驚くほどあっさりと「いいよ!」と言って、無料でかなり新しいクルマと交換してくれた。

tk_colum20180302_03.jpg

新たなクルマに乗り始めると、ロバとサラブレットほどの違いを感じるほど快適だ。(ロバには乗ったことはないが)
それから現在に至るまでの10日間以上(1500Kmほど)、そのクルマは快適に我が旅をサポートしてくれている。
おそらくD社に限ったことではなく、レンタカーに不満があれば、どこの会社でも無料で交換してくれるはず。

旅の重要なファクターを占めるレンタカー。不安な要素があれば、じゃんじゃん己の希望を吐き出したほうがいいのである。